札幌市中央区南17条西9丁目2-23 パークサイドコーポ206号室 ☎︎ 011-577-1648(営業中は留守録対応)ネットでの予約はこちら(予約はネットかLINEで!)

サイトカインが引き起こす異常な免疫反応とは?国家資格者による鍼灸・YNSA施術での調整法|札幌市で難病対応も可能


目次

◆ はじめに|「免疫が強ければ安心」とは限らない

私たちの体を守る免疫システムは、細菌やウイルスから身を守るために欠かせない存在です。
しかし、免疫が過剰に働きすぎると、かえって 自分自身の体を傷つけることがあります。

その中心的役割を果たすのが 「サイトカイン」 です。


◆ サイトカインとは?

サイトカインは、免疫細胞同士が情報を伝え合うためのたんぱく質のメッセンジャー
「炎症を起こせ」「戦え」「鎮めろ」といった指令を全身に送っています。

👉 適切に働けば体を守りますが、暴走すると 「サイトカインストーム」 と呼ばれる異常な免疫反応を引き起こします。


◆ 異常な免疫反応がもたらすもの

  • 高熱や激しい炎症
  • 臓器へのダメージ
  • 慢性疲労や関節痛
  • 自己免疫疾患(リウマチ・膠原病など)の悪化

つまり「免疫力=強ければ良い」ではなく、免疫のバランスが重要なのです。


◆ 東洋医学からみる「免疫の暴走」

東洋医学では、免疫の異常反応は 「正気と邪気のアンバランス」 として説明されます。

  • 気血の巡りが滞ると炎症が強まりやすい
  • 自律神経が乱れると免疫も不安定になる
  • 過剰なストレスや執着心が「熱」となり、体を攻撃する

👉 「気・血・自律神経」を整えることで、免疫の働きを穏やかにコントロールできると考えます。


◆ 鍼灸・YNSAでのアプローチ

当院(ゆかわ鍼灸マッサージ治療院|札幌市)では、国家資格者が 免疫のバランスを整える施術 を行っています。

🔹 鍼灸

経絡を整え、自律神経・ホルモン・免疫系を調整。炎症や過剰反応を和らげます。

🔹 YNSA(山元式新頭鍼療法)

頭皮の反応点を刺激し、脳と神経に作用。免疫を指令する中枢(脳・神経系)の働きを安定化。

🔹 指圧・筋膜リリース

首・肩・背中の緊張を緩め、血流改善によって免疫の「過剰スイッチ」を抑える。


◆ 難病や慢性症状との関わり

サイトカインの異常反応は、以下の病気とも深く関係しています。

  • 脳卒中後遺症のしびれ・炎症
  • パーキンソン病など神経難病の症状悪化
  • 線維筋痛症・慢性疲労症候群
  • 自己免疫疾患(リウマチ・潰瘍性大腸炎 など)

👉 当院では、難病や長期不調に伴う「免疫バランスの乱れ」にも対応しています。


◆ 札幌市で「免疫バランスを整えたい方」へ

📍 ゆかわ鍼灸マッサージ治療院(札幌市中央区)

  • 国家資格者による安心・根拠ある施術
  • 鍼灸・YNSA・手技療法を組み合わせたオーダーメイドケア
  • 訪問施術にも対応(通院困難な方も安心)

◆ まとめ|「免疫の暴走」を抑えて健康を守る

  • サイトカインは免疫のメッセンジャーだが、異常反応は体を傷つける
  • 鍼灸・YNSA・手技療法で、自律神経と免疫のバランスを整えることが可能
  • 難病や慢性症状にも「免疫調整」が有効なケースがある

👉 免疫は「強さ」よりも「バランス」。
私たちは、あなたの免疫を整え、健康を守るお手伝いをします。


コメント

コメントする

目次